デメル(DEMEL)のバレンタインチョコレート
ザッハトルテが有名なウィーンの老舗洋菓子店「デメル」。
ザッハトルテ以上に美味しいと評判の「デメル」のアンナトルテ。
ザッハトルテがアンズのジャムを使っているのに対して、
アンナトルテはオレンジリキュールの入ったヘーゼルナッツクリームが使われています。
美しく可愛らしいパッケージも「デメル」ならではのこだわりです。
猫の舌をモチーフにした「ソリッドチョコ 猫ラベル」。
パッケージにも可愛らしい猫のイラストが描かれています。
猫好きな方へ贈るバレンタインチョコとしてもおススメです。(もちろん、猫好きの方以外にも!)
味はミルク、スイート、ヘーゼルナッツの3種類。
スイートは甘さ控えめなのでビターなチョコが好きな方に、甘めがお好みの方はミルクがおススメです。
2019年デメル(DEMEL)のバレンタインチョコレート
ヨーロッパの老舗、上品なパッケージから、「デメル」は年配の方へのギフトとして選ばれることも多いようです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デメル(DEMEL)について
「デメル」はオーストリアの老舗カフェ・洋菓子店です。
1786年にウィーンに1号店を開業、1799年には「デメル」はウィーン王宮の御用達となった老舗洋菓子店です。
デメル(DEMEL)店舗
現在、日本にあるデメルのショップです。
北海道:札幌三越店
東北:仙台藤崎店
関東:松屋銀座本店、東部池袋店、伊勢丹新宿店、三越日本橋店
高島屋日本橋店、高島屋新宿店、高島屋玉川店、高島屋横浜店
京急百貨店、京成百貨店
中部:JR名古屋タカシマヤ店、松坂屋 名古屋店
甲信越:岡島百貨店、ながの東急百貨店、新潟伊勢丹
近畿:高島屋大阪店、阪急うめだ本店、大丸神戸店
中国四国:天満屋岡山本店
九州:鶴屋百貨店、トキハ本店
⇒ 各店舗の詳細はこちらから確認できます。デメル 店舗一覧
オンラインショップから購入することもできます。
⇒ デメル オンラインショップ